雨の武道館

2003年8月16日
これはピエラーではない私
(でもアイジすき。ピエロのライブ自体は結構行ってる)の
今日のライブの感想です。

個人的には「FOLLOWER」とか「Walts」とかの
セカンド・アルバムの曲が聴けたのは嬉しかったな。
比較的新しい曲で好きなのは「PSYCHEDELIC LOVER」かな。
新しいアルバムからばかりでなく、いろんな曲が聴けてよかったわ。

久しぶりにライブみたら、
リズム隊の演奏がかなりしっかりとしてて、
音がよくまとまってた気がした。
前に観た時は、音がバラバラなことがあったりしたけど、
今日のライブはよかったなぁ〜♪


でも気になったところがいくつか……
まず今日の私の席は北東の2階。
したがって、ステージより後ろの席。
でもステージにはスクリーンとかがあって、
曲と同期した映像が映しだされている……。
これっておかしくない?
後ろの席の人は全くその映像が見えないじゃない!
ピエロのライブってコンセプチュアルなものが多いから、
バックに席を作るのは正直言ってどうかと思うぞ!!
リーダーそこのところ、どうなのよ!?
ちゃんと考えて頂きたいですね。

あともうひとつ。
「GOD BLESS ×me××××」の時に流れた映像。
これファンの人に対して思ったこと。
映像の途中にアメリカ大統領や
アルカイダの代表の映像が流れた瞬間、
どうして拍手をするの?
そこにはどんな意味があるの?
あなたたちは、みんな反米派なのですか?
自分のきちんとした意志があって拍手するのであるのなら、
全然問題ないと思う。
それは個人の思想の自由だから。
でも全くなにも考えていないのに、
その場の不雰囲気で拍手してる人がいたとしたら……。
ちょっと恐くなった。

メンバーに対しては、こういう曲を作るのは
非常にいいことだと思う。
でもピエロの曲を聴く人の中には
まだ精神的に成長しきれていな人もいるはず。
あういう曲と映像をライブで流してしまったら、
そのインパクトはとても大きいと思う。
そのまま、あの曲と映像を鵜呑みにして、
自分の考えがなくなってしまったら、
私はとても恐いと思った。

ライブ中にこんなことを考えしまった、私。
ちょっと考え過ぎかしら?
でもピエロのファンに対する影響力を考えると、
決して考え過ぎではないと思うのだが……。


でも、いちばん最後のアンコールでは、
ライブらしく盛り上がって、楽しく終わりました。

相変わらずアイジは細かった〜。
そして、やっぱりかっこよかった☆
MCで言ってることもちゃんと意味が
分かったしね(笑)。

そんな楽しく終わったライブだったけど、
本日、外は雨。
駅に行くまでかなり濡れてしまったよ。
やっぱりライブの時は晴れていて欲しいと
切実に思ったのでした。


BGM:PSYCHDELIC LOVER/PIERROT

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索