テニプリ。
2003年10月3日いや〜、本当暗い。
こんなこと言うと、反感を覚える人がいるかもしれないけど、
なにが悲しくて、アニメ観ながら晩酌してるのでしょう、私。
シクシク……。
いや、アニメ自体は面白いんだけど(なぜかテニプリ)、
それをひとりで酒を飲みながら、うら若き乙女(一応20代前半)が観てるって。
客観的にみたら寂しすぎるぅ〜〜。
だって本当は今日、友達が泊まりにくる予定だったのに、こられなくなっちゃって。
しょうがないからひとり酒してたっていうわけです。
テニプリは実家に帰った時にマンガあって、
読んだことがあったんだけどアニメが観たことなくて。
本当はワンピースのビデオ借りようと思ってたんだけど、
貸し出し中だったんで、なんとなくテニプリを借りたのよね。
随所に猫が出てくるところが、とても素敵☆
カルピンかわいいし。
内容も主人公たちに感情移入しやすくて、
面白いよね。
でもちょっと菊丸君の声がもうちょっと
かわいい声の方が個人的に好きだな。
手塚部長は絶対中学3年生じゃない、
あんな落ち着いた中3を私は今までみたことないよ(笑)。
でも主要キャラが立ってて、内容も分かりやすくていいね。
結構展開速いし。
スラムダンクとかって。ずっごい1試合が長かったからさ。
それがなくて飽きないね。
という私のお気に入りキャラは不二君かな〜。
(腹黒そうなところが好き)
でも菊丸君もいいなぁ〜。
まぁ、そんなのどっちでもいいけどさ。
BGM:RED ZONE/Janne Da Arc
こんなこと言うと、反感を覚える人がいるかもしれないけど、
なにが悲しくて、アニメ観ながら晩酌してるのでしょう、私。
シクシク……。
いや、アニメ自体は面白いんだけど(なぜかテニプリ)、
それをひとりで酒を飲みながら、うら若き乙女(一応20代前半)が観てるって。
客観的にみたら寂しすぎるぅ〜〜。
だって本当は今日、友達が泊まりにくる予定だったのに、こられなくなっちゃって。
しょうがないからひとり酒してたっていうわけです。
テニプリは実家に帰った時にマンガあって、
読んだことがあったんだけどアニメが観たことなくて。
本当はワンピースのビデオ借りようと思ってたんだけど、
貸し出し中だったんで、なんとなくテニプリを借りたのよね。
随所に猫が出てくるところが、とても素敵☆
カルピンかわいいし。
内容も主人公たちに感情移入しやすくて、
面白いよね。
でもちょっと菊丸君の声がもうちょっと
かわいい声の方が個人的に好きだな。
手塚部長は絶対中学3年生じゃない、
あんな落ち着いた中3を私は今までみたことないよ(笑)。
でも主要キャラが立ってて、内容も分かりやすくていいね。
結構展開速いし。
スラムダンクとかって。ずっごい1試合が長かったからさ。
それがなくて飽きないね。
という私のお気に入りキャラは不二君かな〜。
(腹黒そうなところが好き)
でも菊丸君もいいなぁ〜。
まぁ、そんなのどっちでもいいけどさ。
BGM:RED ZONE/Janne Da Arc
コメント